小1から小3のアドバンスレベルクラスです。ハイレベルとアカデミックなレッスンカリキュラムに基づき授業を行います。海外生活やインターナショナルプリスクールで身につけた英語によるコミュニケーション力を維持し、それに加え文章理解などの読み書きにも重点を置き英語力の向上を目指します。また子どもたちの興味をかきたてるようなプロジェクトを行い、レッスンの中でプレゼンテーションなどの発表の機会もふんだんに設けております。将来を担う子どもたちの国際感覚を養い、視野を広げていきます。
年齢 | 小1〜小3 |
---|---|
レベル | 帰国子女レベル |
レッスン時間 | 2時間 |
曜日 | 月・水・金(週3回コースのみ) |
講師 | 外国人講師 |

- カリキュラム内容
-
- ① テキストに沿ったレッスン
- ② 文章読解力の向上
- ③ 語彙の学習
- ④ Robotics & Programming
- ⑤ プレゼンテーション
- ⑥ グループ活動
- ⑦ スピーチ
文章読解力の向上
テキストを中心にレッスンを行います。その中で新しい語彙の習得はもちろん、文章の読解力を身につけ、文章の組み立て方など文法も学んでいきます。
英語力の維持 &
向上
オールイングリッシュでレッスンを進めます。今まで培った英語力の維持、アウトプットも率先して行い、語学力向上を目指します。
プレゼンテーション
レッスン内ではテーマに沿ったプレゼンテーションを行います。内容もそれぞれ考えて構成し、さらには発表も行いプレゼンテーション力を培います。発表を通じ人前でのスピーチや、プレゼンテーションの達成感を感じてもらい自信に繋げます。
STEM
(Science, Technology, Engineering, Math)
1つの問題に対して答えをアカデミックに導き出すのではなく、子ども達の自由な発想力を引き出すことで様々な方法を考え、物事をあらゆる角度から捉える思考力を育みます。

今後小学校でも取り入れられるロボティックス/プログラミングクラス。今後子ども達が将来を生き抜くためにはIT技術は必要不可欠であると考えられいます。Growでもタブレットを使いプログラミングを行い、ロボティックスを行います。システムにおいて問題解決に必要なベースとなるプログラミング力を学び、物事には手順があり、手順を踏むと物事をうまく解決できるといった論理的に考えていく力を養います。
講師紹介
-
Andrew America
-
Tommy Canada
授業料
コース | 回数/週 | 月謝 | 入会金 | 教材費 |
---|---|---|---|---|
グローグラッドクラブ(帰国子女レベル特別コース) 小1〜小3 2時間 |
月・水・金(週3回コースのみ) | 41,200 | 30,900 | 30,900 |
年齢別コース紹介
名古屋市名東区のグローインターナショナルスクール・プリスクールでは、子どもたちの年齢に合わせて様々なコースをご用意しております。
-
ベビー&ママコース
対象:6ヶ月〜2歳
レッスン時間:45分
曜日:木曜日
赤ちゃんの時から英語と触れ合う事で自然な形で英語を聞き分けられるよう基礎を築いていきます。様々な音楽やリズム、色や形のある物を使って五感を刺激することにより、英語力のみでなく脳の発達、感情の発育にとても効果的なレッスンとなっています。 -
トドラープリスクールコース
対象:1歳半〜3歳
レッスン時間:9:30〜13:30
曜日:月〜金で選択制(週2日〜)
1クラス少人数制でネイティブの先生とバイリンガル日本人スタッフの2名でレッスンを行います。絵本や音楽を通し今後に必要な学習基盤を楽しく学んでいきます。またお子様の想像力を育む様なレッスンを行い今後の素地を築いていきます。 -
キンディープリスクール (英語幼稚園コース)
対象:年少〜年長
レッスン時間:9:30~14:00(年長) 9:40~14:10(年中) 9:50~14:20(年少)
曜日:月〜金 週5日間
子ども達の年齢に合わせたカリキュラムを構成し、ネイティブの先生とバイリンガル日本人スタッフの2名でレッスンを行います。楽しくをモットーに子ども達の興味を引き立て「なぜ?」や「どうして?」などを積極的に考え、自分の意見を自発的に発言出来る様にレッスンを行います。運動や音楽、絵画制作などを通し、子どもの成長過程で必要なスキルを自由な雰囲気の中で身につけてもらいます。 -
アフタースクール・サタデーコース
対象:年少〜小学5年生
レッスン時間:90分・150分(アフター)240分(サタデー)
日本の幼稚園・小学校に通っているお子様向けの英会話コースです。100%英語の環境でTPR(Total Physical Response:体を使って体験、確認しながら言葉を習得する方法)を初め話す、聞く、読む、書くといった語学に必要な学習をバランスよく行います。子ども達の興味感心を掻き立てる様なレッスン内容になっています。 -
GGC(Grow Grad Club) 帰国子女クラス
対象:年少〜小学5年生
ネイティブレベルのスキルを持つ子ども達を対象にしたコースです。子ども達の英語でのコミニケーション能力を継続すると共に、ボキャブラリーや読み書き、文法力などに特化し、新しい知識を習得してもらいます。STEM(Science Technology Engineering Math)を組み込んだカリキュラムで、1つの事にたいして答えをアカデミックに考えるのではなく、子ども達の発想力を最大限に引き出し、物事を様々な角度から考えられる思考力を育みます。